ホーム
ニュース
行事アーカイブ
沿革
施設紹介
情報公開
支援内容
取り組み紹介
自主製品
小説紹介
募集
リンク
ホーム
ニュース
行事アーカイブ
沿革
施設紹介
情報公開
支援内容
取り組み紹介
自主製品
小説紹介
募集
リンク
障害者支援施設 あすか
◀2019年
2021年▶
2020年のニュース
今年の色々を忘れて!(利用者忘年会)
(月, 28 12月 2020)
12月28日、夕食時に自治会主催で利用者忘年会を開催しました。 コロナ禍にあるため、役員会でも開催するか話し合いを重ねてきましたが、形を変えて行おうということになり、今回は余興でゲームを取りやめ、午後の取り組みの時間を使ってデザートとしてティラミスを作りました。乾杯の時は早出で勤務時間が終わっている職員も参加し、その後は食事、お菓子、デザートそしてジュースを通常の夕食の時間内で楽しみました。利用者の皆さんも一年を振り返りつつ、最後は皆さん口々に「来年の今頃はコロナが終息して、今までのような忘年会が出来るといいね。」と話していました。
>> 続きを読む
あすか版「嵐」盛り上がる!(クリスマス会)
(Tue, 22 Dec 2020)
12月22日、クリスマス会を開催しました。例年、外部から団体を招いてステージ企画をお願いしていますが、今年は利用者・職員有志による「嵐プロジェクト」として、ステージ企画を行いました。 プロジェクト自体は利用者の「プロデュースしてみたい」という要望から一昨年前から始動し、今回直前まで練習を積み重ねてきました。その地道な努力が実を結び、ダイナミックな踊りでステージは大いに盛り上がりました。 昼食は、普段中々食べる機会がないメニューを、ということで、白身魚のムニエルやショートパスタ、シーフードピラフ等が振る舞われ、利用者の皆さんは美味しそうにいただいていました。 最後はサンタクロースが登場し、利用者の皆さんにプレゼントが配られました。コロナ禍で中止となった行事が多い1年でしたが、年末を飾るにふさわしいイベントとなりました。
>> 続きを読む
空からあすかを探す!(入所レジャー外出)
(Thu, 26 Nov 2020)
11月26日、先述の入所レジャー外出のとり、「138タワーパーク」へ行ってきました。コロナウィルスの感染が再拡大しつつある中で、感染防止対策をしっかりと行い、安全に配慮しての外出でした。 天候は11月下旬とは思えないぐらいに暖かく、外出日和でした。パーク内の紅葉などはまだ少なく、季節の花もバラだけで残念でしたが、「ノックアウト」と言うバラの名前に、笑いがありました。そのバラの前で記念撮影もしました。太陽の日差しが暖かく利用者・職員もウトウトしそうなぐらいでした。 昼食後は138タワーに昇りました。普段乗ることが無い長いエレベーターに不思議な感覚になりました。展望室内では一宮の街並みや岐阜の街並みの風景を楽しみました。また、あすかがある方向での風景と一緒に記念撮影もしました。展望室の散策後は、来た時とは違う道でドライブをしながら帰所しました。 コロナ禍の大変な時期でありますが、そんな中でもゆっくりと楽しく過ごせる外出となりました。
>> 続きを読む
「食欲の秋」を満喫(入所レジャー外出)
(Tue, 17 Nov 2020)
11月17日、先述のレジャー外出第5弾で河川環境楽園へ行って来ました。 11月中旬とは思えないほどの陽気で、絶好の外出日和の中、ステイホーム疲れなのか、平日の日中にも関わらずたくさんの人で賑わっていましたが、もちろんマスク姿で、感染症対策は万全でした。 半年以上待った今回のレジャー外出。期待で食欲も増し、散策もそぞろに園内のレストランへ一直線!思い思いのメニューを楽しみました。 気持ちの良い秋空のもと、終始笑顔で有意義な時間を過ごすことが出来ました。
>> 続きを読む
パラリンピックへの道ならず?(ボッチャ大会)
(Sun, 15 Nov 2020)
11月15日、「全国障害者スポーツ大会個人競技選手選考会ボッチャ競技プレ大会」にあすかから5名が出場しました。 好天の中、スイスイ東名をドライブし、刈谷PAのマクドナルドで買ったハンバーガーを食べました。しかし会場に入ると雰囲気が一変、大会の雰囲気に飲み込まれました。 選手選考会とあり審判の判定など厳格で、「介助者の助言」は厳禁。日頃あすか内のつもりで声をかけ注意を受けたり、初めての個人戦にとまどったり、静まり返った中で緊張感が増し、練習の成果を発揮できず4名が0勝。初参加の1名だけが1勝するというハプニングがおきました。 「あすかチームは本番に弱い」というジンクスを返上できず、12月の「第21回愛知県ボッチャ大会」に期待する結果になりました。
>> 続きを読む
138mに圧倒される!(入所レジャー外出)
(Thu, 12 Nov 2020)
11月12日、先述の入所レジャー外出の第4弾、行き先は河川環境楽園。非常に良い天気に恵まれました。 到着後はまず買い物をして、フードコートで昼食。少し早い時間だったこともあり、車いすで入りやすく、ゆったりと食事を楽しみました。 昼食後は園内を散策。池の周りをのんびりと一周しました。池はもちろん、周囲に生えている草木や蝶などの虫を見ながらの散策でした。 時間に余裕があったので、帰路に138タワーに寄りました。利用者たちがタワーを見上げて、高さに圧倒されていました。 今回のレジャー外出も、ゆったりと楽しい1日を過ごせました。
>> 続きを読む
秋晴れの空に夢?(入所レジャー外出)
(Tue, 10 Nov 2020)
11月10日、先述のレジャー外出の第3弾、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館。 エアポートウォークが休館日で変更、そしてエレベーター工事で1Fのみの見学というハプニングつづきの外出でしたが、いろいろな飛行機の大きさに圧倒され、また第2次大戦前に作られた飛行機や部品を見て、プロペラや燃料タンクが木製でしかも空洞に作られていることにも驚きました。 昼食は外で飛行機を見たり飛ぶ音に驚いたりしながらCoCo壱のテイクアウトでお腹を満たし、再び館内で土産物を選んで過ごしました。 再開で外出できた楽しさでテンションが上がりすぎ、口が動きすぎた方もいましたが、好天に恵まれ良いレジャー外出になりました。
>> 続きを読む
久々の外出に張りきって自走!(入所レジャー外出)
(Fri, 30 Oct 2020)
10月30日、3月から自粛で延期になり行けなかった利用者対象の入所レジャー外出第2弾で「河川環境楽園」へ行ってきました。 遠足シーズンということもあり、多くの人で賑わっていました。 園内にある「アクア・トトぎふ」は、新型コロナ感染拡大防止で検温とマスク着用の義務がなされ、人数制限も行われていました。中へ入るか話し合いもしましたが、「まだ不安がありやめておこう。」という話でまとまり、断念しました。 その代わり園内を散策し、小川で泳いでいる鯉を眺めたり、ハロウィンのかぼちゃの置物があったので、記念撮影したりして、有意義な時間を過ごすことができました。自走されている利用者さんは、アップダウンがある中、一生懸命自力でできるだけ頑張っていました。 「次回来ることができる時にコロナが終息していたら良いな。」と話し合いながら帰ってきました。
>> 続きを読む
お花の中でハロウィン気分!(入所レジャー外出)
(Tue, 27 Oct 2020)
3月から自粛で延期になり行けなかった利用者対象の入所レジャー外出を再開しました。 10月27日第1弾はフラワーパーク。秋になったのが幸いし、コスモスなど色とりどりの花が咲いている園内を散策しました。時期的にハロウィンのオブジェが飾られていて、並んで写真を撮るなどして楽しみました。 普段、口から食べることが難しい利用者もアイスクリームを食べるなど、楽しい1日を過ごしました。
>> 続きを読む
年賀状印刷はじめました
(Tue, 20 Oct 2020)
はつらつ班では「2021年賀状印刷」をはじめました。 以下のように受け付けておりますので。よろしくお願いします。
>> 続きを読む
第31回コスモス祭りの開催中止について
(Mon, 14 Sep 2020)
新型コロナ感染症拡大防止のため、コスモス福祉会は「第31回コスモス祭り」の開催の中止を決定しました。 「コスモス祭り」といえばコスモス福祉会として、地域の皆さんとの交流を通して理解と協力を深める有意義な行事のひとつで、あすかにとっても家族会の餅つき販売をはじめ自主製品の販売や自治会の販売などで参加しており、利用者にとっても楽しみの一つになっております。 しかしこのような状況下、お越しいただく皆さんや、私たちあすか利用者・家族、また職員にとっても感染リスクを避けるため、中止はやむを得ないことです。コロナが終息していることを願うとともに、来年の開催を楽しみにしています。
>> 続きを読む
適切な判断で臨機応変に!(避難訓練)
(Tue, 01 Sep 2020)
9月1日、防災の日に避難訓練を地震想定で行いました。 コロナ禍という事で密を避ける点からも避難場所も南庭と北側駐車場に分け、放送が入るとすばやく防災頭巾やヘルメットを着用し避難する人がいる一方、すばやく逃げられると判断した人は着用せずに避難する人もいて、臨機応変な対応として適切な行動でした。 災害時には適切な対応が必要とされます。またあすかも築15年以上経っており、ガラス片や壁面の落下も気を付ける必要があり、負傷者搬送用の担架を出すのに手間取ったり屋外に出たら建物から離れる注意がなかったり反省点もありましたが、それらを踏まえ避難訓練の質を高め、想定外を少しでも想定内に近づけていけたらと思います。
>> 続きを読む
誕生日ランチも「ウィズコロナ」で!
(Tue, 25 Aug 2020)
8月25日、8月生まれの誕生日ランチ外出は、県内に新型コロナウイルス対策で緊急事態宣言が出ていたため。スシローの持ち帰りサービスを利用して、あすか内で食べることにしました。 従来の外へ食べにいくのでは無く、利用者の方からのリクエストでお寿司を食べお祝いしました。 居室エリアのロビーの机を飾り付けし、お寿司とケーキとジュースを満喫しました。 「ウィズコロナ」に配慮し一味違うお祝いになりましたが、逆に暑い場所に出なくて良く好評でした。
>> 続きを読む
煙が目にしみる?(宵祭り)
(Fri, 14 Aug 2020)
8月14日、今年も入所で亡くなられた利用者を思い、あすかでお盆を過ごす利用者のために、トーカイフーズさんのご厚意で宵祭りを行いました。 今年のテーマは「ハンバーガーショップ」、あすか内でハンバーガーとサイドメニューでグラタン等を味わいました。ただ「フリフリポテト」は味があまり付かず、全員に十分に行き渡らないハプニングもありました。 そして迎え火を連想する花火となりましたが、用意した花火はなんと10年物のアンティークで、火が点きにくく煙も熟成された分大量で、後世に語り継がれそうな宵祭りとなりました。
>> 続きを読む
穏やかな気持ちでお盆を!(納涼祭)
(Wed, 12 Aug 2020)
8月12日、納涼祭を行いました。今回は、コロナ禍で様々な工夫をしながらの開催でした。 午前は「あすか車椅子ダンスサークル」のダンスのあと、「通所」「入所男性」「入所女性」と3チームがフロア毎に分かれてゲームに興じ、証拠写真が功を奏して入所男性チームが優勝し、メロンをゲットしました。 そして昼食となり、外出行事が中止の影響で、中々食べる機会がなかった屋台食メニューが実現、焼きそばやフランクフルト・削りたてのかき氷等を味わいました。 閉会時に施設長から「コロナ禍で暗い話が多い中、車椅子ダンスサークルの皆さんには感動と元気をもらいました。」そして「明日から通所利用者の皆さんはお盆休みになります。お盆をあすかで過ごす人も自宅で過ごす人も、感染しないよう、しっかり対策することが何よりも大切です。新型コロナウイルスに関係する誹謗中傷等のニュースには心が痛みますが、万一あすかで感染者が出ても、そのようなことはやめましょう。」という言葉に優しさを感じました。
>> 続きを読む
新たな感染防止体制!
(Wed, 05 Aug 2020)
8月3日、新型コロナ感染者増加に伴い、あすかでも新たな感染防止策を施行しました。 3密を避ける等の基本的な感染防止策を継続していくことはもちろん、日中活動では通所利用者と入所利用者の支援拠点を分けたり、入浴の順番に配慮したりすることになりました。 そうこうしているうちに8月6日から24日まで愛知県の「緊急事態宣言」が発令されました。 このような状況下でも利用者を第一に考えた防止策に思いを感じると同時に、元通りの生活が送れる日が早く来る事を願いましょう。
>> 続きを読む
巣立ち?
(Wed, 29 Jul 2020)
この所お伝えしている「燕の巣」ですが、姿を見なくなり、鳴き声も聞こえなくなり、巣立った様です。 今回巣を見ていて色々な事を思いました。先ずトンボ等昆虫を捕って丸ごと食べている事に驚き、4羽のうち1羽の雛が中々顔を出さず、心配していたが立派に成長して揃って姿を見せてくれた時はほっとした事。 食欲旺盛なあすか利用者の関心事であろう「燕の巣」は、普通の物は木の枝と泥で出来ていて食べられないという残念な事。 巣立つまで雛を育てる様子を見守り、ほっとした気持ちになりました。また来年もあすかに来て巣を作ってくれますように。
>> 続きを読む
つばめが運んで来た「幸せ」?
(Wed, 15 Jul 2020)
前回お伝えした「燕の巣」も雛たちが順調に育っています。7月に入り羽ばたきの練習をしているところが見られ、巣立ちが近い様です。 「燕が巣を作ると幸せな事がある」という説があり、思えば今年に入ってから職員の結婚や出産が続き、これも燕のお陰かと思いました。 周辺を飛び回る雛も現れ寂しい気もしますが、来年もまたあすかに来てほしいと思います。
>> 続きを読む
◀2019年
2021年▶
トップへ戻る
閉じる